保障内容を変更する場合、どのような方法がありますか?
生命保険は一般的に契約期間が長期に及ぶため、途中で家族構成の変化や経済的事情などにより、保障内容の見直しが必要になることがあります。
契約期間の途中で保障内容を変更する方法には次のようなものがあります。どの方法が自分のニーズにあっているのかよく検討してから利用することが大切です。
保障金額の増加、保障範囲の変更
1.保険追加
現在の契約に追加し、別の新しい保険を契約する方法です。保険金額を増やしたり、今までの契約とは異なる内容で保障を充実させることができます。現在契約している保険の保険料に加え、追加契約の保険料を払い込むことになります。
(注意点) 増額部分については告知や診査が必要なので健康状態によっては増額ができないこともあります。
2.特約の中途付加
現在の契約に定期保険特約などを中途付加し、死亡保障を増額する方法です。
(注意点)医療特約を中途付加すると保険料のアップだけでなく契約時に遡って責任準備金も払う必要があるため単体で医療保険に加入したほうが安いケースもあります。また、告知または診査が必要です。
3.転換
現在の契約を活用し、新たな保険を契約する方法です。現在の契約の積立部分や積立配当金を「転換(下取り)価格」として新しい契約の一部に充てる方法で、元の契約は消滅します。
主契約と特約の組み合わせやそれぞれの保障額、保険料の額や払込方法、保険期間および保険料払込期間、配当方法などを総合的に変更することができます。
(注意点)転換により、保障内容、保険料、保険料払込期間などは全く新しくなります。転換を利用する際の保険料は転換時の条件(年齢・保険料率)により再計算し、終身保険など保険種類によっては保険料が引き上げとなる場合があります。
転換部分については、元の契約の特別配当の権利は引き継がれます。
保険種類の変更
転換
同上。
保障金額の減少
1.保険金減額
減額は一部解約のことであり、減額部分に対応する解約返戻金があれば、それを受け取れます。
(注意点)減額した部分については、解約したものとして取り扱われます。死亡保障を減額する場合、医療関係等の特約が同時に減額される場合もあります。
2.特約の解約
付加している特約だけを解約する方法です。
(注意点)複数の特約を付加している場合、生命保険会社や特約の種類によっては、他の特約も同時に解約しなければならない場合があります。